こみの保育園のご紹介

園長ご挨拶

はじめまして。園長の丸山と申します。

当園は昭和25年に開園した柏崎市内で1番古い私立保育園です。
柏崎市の中心部に位置し、柏崎市役所のすぐ近くにあって、開園以来、早くから未満児保育、乳児保育、ホームページ開設、延長保育、子育て支援室と、時代のニーズをいち早く取り入れて、地域の皆様のご要望にお応えしてきました。

また、鼓笛マーチング、体育教室、英語教室など、早くから保育に積極的に教育的要素を取り入れてきました。近年では保育園においても養護と教育の両面に期待が寄せられていますが、文字の学習なども早くから取り入れて、小学校における基礎学習の前段階を担うべく保育を行ってきて現在に至ります。

女性も働くのが当たり前の時代になり、保育の必要性が増すとともに、保育園にも大きな期待が寄せられるようになりました。また、空前の保育士不足で、待機児童が社会的な問題になるなど、保育を取り巻く状況は近年、急激に変化してきています。また、男性が育児や家事を行うのが普通のことになってきていて、家族の在り方も以前とは大きく変わってきています。

とは言っても、子どもの本質は大きく変わるようなことはありません。ありがとうと言える素直な心を育てる、ごめんなさいと謝る勇気を教える、昔も今も子育ての本質は変わらないものです。

保育園は子どもたちがお母さんお父さんのもとを離れて過ごす最初の場所で、いわば初めての社会経験となる場所です。保育園とおうちの方とこどもたちが、互いに信頼しあい、手をたずさえてともに子どもたちの成長を見守るような、あたたかい保育園でありたいと願っております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

こみの保育園
園長 丸山 俊

保育方針

保育目標

自分のことは自分でやろうとし、やる子
同じように、他人のこともやろうとし、やる子

~幼な児に託す夢~
明るく元気な子 正直で素直な子 思いやりのある子 文字も書け絵も音楽も上手な子・・・こうあってほしいという願いは期待とともにふくらみます。その終極目的は何でしょう。将来「一人立ちする」ことです。幼児期はその見えない基礎を築く大切な時です。友人と遊ぶことも、絵や文字を書くことも、歯を磨いたり手を洗うことも、自分からしようとする子に育てたいと思います。同時に友達へも自分から思いやろうとする子に育てたいと思います。保育目標は、そんな想いを込めて掲げました。

保育内容

1.日常の生活習慣を、時間をかけて、しっかり身につけるように導きます。

2.幼児期に芽生え、発達する力を育てます。

給食

0~2歳児 完全給食、おやつ(手作りおやつ有り)、ミルク、牛乳
※乳児:初期・中期・後期 離乳食
3歳児以上

主食のみ持参。副食、おやつ(手作りおやつ有り)、ミルク、牛乳

  • 虫歯予防のため、牛乳を飲み、甘いものを控えるようにしています
  • 遠足のおやつなど、無添加のものを心がけています
  • アレルギー児には、医師の指示により、保護者とよく相談して対応します

病気の時

保育園概要

施設名称 社会福祉法人古見野会 こみの保育園
所在地 〒945-0076 新潟県柏崎市小倉町9番2号
開設年月日 昭和25年4月
設立主体 社会福祉法人古見野会
入園定員 110名
入園年齢 0~5歳
電話番号 0257-22-5458
FAX番号 0257-22-5521
保育時間 平日8:30~16:00、土曜8:30~12:00、延長保育7:00~18:30(土曜日は~17:30)
子育て支援室ぴょんたんのおへや
毎週月・火・木曜9:30~11:30
保育料

所得に応じて市で決定します
その他:

  • 父母の会費 毎月300円
  • 絵本代 毎月400円くらい
  • 通園リュック3,300円

沿革

昭和25年4月 終戦後の急増する保育需要に応えるため、柏崎市の要請を受けて、柏崎高等実践女学校の教室の一部を改築して、古見野保育所を開設
昭和43年4月 実践女学校が鉄筋コンクリートの新校舎建設に伴い、既存の木造校舎1階部分を保育所に全面改築して移転
昭和53年4月 3歳未満児保育を開始
昭和54年4月 2歳未満児保育を開始
昭和56年4月 長時間保育を開始
昭和60年4月 0歳児保育を開始
昭和62年4月 産休明け保育を開始
昭和63年4月 鉄骨2階建園舎を新築して移転。名称をこみの保育園に改め、定員を85名に変更
平成15年4月 延長保育事業を開始。開園時間を7時から6時30分までとする
平成18年10月 乳幼児室と子育て支援室を増築し、子育て支援室「ぴょんたんのおへや」を開室。定員を90名に変更
平成25年4月 国の公益法人改革を受け、財団法人柏崎実践学園から社会福祉法人古見野会に移行

交通アクセス

電車を利用の場合:JR越後線東柏崎駅下車、徒歩1分
お車を利用の場合:北陸自動車道柏崎ICより国道252号利用、四谷3丁目交差点の次の交差点を左折、ICより車約10分